Have a feature request or suggestion? Post your idea here!

Post

1 follower Segui
0
Avatar

rekordbox video での GeForce 使用時のエラー

rekordbox video 使用時の動作を改善するため、Intel Graphics の代わりにGeForce を優先して使用する設定にしたところエラーが出ました。

実行環境

・CPU: Intel Core i7 8750H

・GPU: Intel UHD Graphics 630, GeForce RTX 2060

・RAM: 16GB

・OS: Windows 10 Home

・rekordboxのバージョン: 5.6.0

 

まず、NVIDIA コントロールパネルで rekordbox.exe に対して、Intel Graphics を優先する設定にしたところ当然動きました。タスクマネージャーでも Intel Graphics を使用していることになっています。

次に、GeForceを優先する設定にしたところ、

"Cannot create DirectX/OpenGL interop"

というエラーのポップアップが出ました。ポップアップを消せば映像出力はできますが、何か操作をするとすぐにフリーズして強制終了します。ちなみに、タスクマネージャーでは GeForce が使われていることになっていました。

調べてみたところ、このエラーメッセージは複数の GPU で conflict が起きている場合に表示されるようです。優先する GPU を設定したにも関わらず conflict が起きているということは、rekordbox のプログラムの一部が無理矢理 Intel Graphics を使用していると推測されます。

そこで、次に Intel Graphics のドライバを無効にしてみました。すると、映像を表示する画面に、

"Video function is not available"

という表示が出ました。やはり、プログラムの一部が GPU の設定を無視しているようです。

Intel Graphics を無効にした状態で rekordbox を再インストールするなど、色々試してみましたが改善しませんでした。

この問題はどうすれば解決できますでしょうか?

HI

Accedi per aggiungere un commento.